忍者ブログ
なんかぐだぐだやってます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/01/23 (Thu)
円グラフを間に合わせで作ってみました。
とりあえずこんな感じでもできると思いますが、CPUの負荷的な問題でぜふぁのやってたほうがいいと思います。 あと、グラフのカラー部分の条件文が確実に間違ってますw 
>完成品


var pt:Point;
var pt2:Point;
var center:Point = new Point(275,200);//_____________円グラフの中心点
var len:uint = 200;//______________________円グラフの半径
var radian:Number = 1.2*Math.PI/180;//______________円グラフの増加速度
var angle:Number = 0;
var increase:Number = 1.2*Math.PI/180;//_____________円グラフの増加率
var graphColor:uint;
var shadowColor:uint;
//______________________________円グラフのカテゴリー
var red_area:Number = 72*Math.PI/180;//*Math.PIの前の数字が扇形の角度
var orange_area:Number = 144*Math.PI/180;
var yellow_area:Number = 216*Math.PI/180;
var green_area:Number = 288*Math.PI/180;
var blue_area:Number = 360*Math.PI/180;

var graph:Shape = new Shape();
var Shadow1:Shape = new Shape();
var Shadow2:Shape = new Shape();

init();
function init():void {
    stage.frameRate = 60;//________________________________フレームレート
    stage.quality   = "HIGH";
    stage.scaleMode = "noScale";
    this.addEventListener(Event.ENTER_FRAME, _enterframe);
}
function _enterframe( event:Event ):void {
    Graph();
    Graph_shadow();
    angle += radian;
    addChild(Shadow1);
    addChild(Shadow2);
    addChild(graph);


}

function Graph():void {
    if (angle<=2*Math.PI - increase) {

        if (angle  <= red_area- increase  ) {
            graphColor = 0xFF3366;//グラフのカラー(赤)
        } else if (angle  <= orange_area - increase) {
            graphColor = 0xFF6633;//グラフのカラー(オレンジ)
        } else if (angle  <= yellow_area  - increase) {
            graphColor = 0xFFFF33;//グラフのカラー(黄)
        } else if (angle <= green_area - increase ) {
            graphColor = 0x66FF33;//グラフのカラー(緑)
        } else if (angle <= blue_area- increase ) {
            graphColor = 0x00CCFF;//グラフのカラー(青)
        }

        pt = Point.polar(len,angle-90*Math.PI/180);
        pt2 = Point.polar(len,angle + increase-90*Math.PI/180);

        pt.offset(center.x,center.y);
        pt2.offset(center.x,center.y);

        graph.graphics.beginFill(graphColor);
        graph.graphics.moveTo(center.x,center.y);
        graph.graphics.lineTo(pt.x,pt.y);
        graph.graphics.lineTo(pt2.x,pt2.y);
        graph.graphics.endFill();


    }
}
function Graph_shadow():void {
    if (angle<=2*Math.PI - increase) {
        Shadow1.graphics.beginFill(0x666666);//影の色
        Shadow2.graphics.beginFill(0x666666);
        //_________________________________________________________影の位置
        Shadow1.graphics.moveTo(center.x-20,center.y+20);
        Shadow1.graphics.lineTo(center.x,center.y);
        Shadow1.graphics.lineTo(pt.x,pt.y);
        Shadow1.graphics.lineTo(pt.x-20,pt.y+20);
       
        Shadow1.graphics.moveTo(center.x,center.y);
        Shadow1.graphics.lineTo(pt2.x,pt2.y);
        Shadow1.graphics.lineTo(pt2.x-20,pt2.y+20);
       
        Shadow1.graphics.endFill();
        Shadow2.graphics.moveTo(center.x-20,center.y+20);
        Shadow2.graphics.lineTo(pt2.x-20,pt2.y+20);
        Shadow2.graphics.lineTo(pt.x-20,pt.y+20);
        Shadow2.graphics.endFill();

    }
}
元のデータ

カテゴリーとか、増加速度的なところはなんとかなるかな・・・
Graph_shadow()の部分はすごく適当なので削っといたほうが無難
正直 http://f-site.org/articles/2006/10/06034300.html この人のがいちばんいい(ちょっと難しいけど)

課題でくそ忙しいです。まじめにやろうと思うのと、いいもん作ろうと思うのは全然違うと思うんですが、どうですかね? 自分はいいもん作りたい側かな~  良くも悪くも、ホームラン狙い的なw あんま、良い考えではないですね^^;

PR
2008/04/12 (Sat) Flash Trackback() Comment(0)
回転方向とかの条件があまい気がするけど、とりあえず一段落です。



RubicCube.swf
tween切れば普通に動いたりするw
なんとでもなる気がするけど、とりあえずこれでいいかな・・・



RubicCube2.swf
2008/03/29 (Sat) Flash Trackback() Comment(0)
PV3Dアップデートしたら、パブリッシュできなくなったので途中経過だけどあげとく

反応がめっちゃ悪いけど一応回転方向を決定できるようにした。
回転が変なのは、無視しといて欲しいです (原因めっちゃ単純だったwww、でも直すのは結構時間かかるかも)

2008/03/26 (Wed) Flash Trackback() Comment(0)
feb19.jp blogさんのこのエントリーを見て3D物理演算ができるクラスライブラリWOWEngineってのがあることを知った。WowEngineとさらに AS3 Data Structures For Game Developers for run が必要で、それぞれ"fr"、"de"っていうディレクトリまでクラスパスをとおせばいいみたい。

Flash上で3D物理演算とかすげーって思いつつイジってみたけど、即効挫折orz。なんていうか、、、使いずらい。立方体の衝突判定が斬新過ぎるw 未完成なのかな~? 直方体で積み木作ろうと思ってたけど難しそうだ。 もう少しまともになるまで様子見程度にしとこ。


あと、やっとCOD4クリアした。あり得ないくらい死んだわw 洋ゲー怖ス。
いまさらHL2かstalkerがほしくて仕方がない今日この頃。。。
2008/03/14 (Fri) Flash Trackback() Comment(0)
とりあえず休みの間に3Dの簡単なミニゲームでも作ろうかと考えてたけどなかなかにきつい
FlashにOOP、英語、それから3Dプログラミングまで勉強できて一石四鳥だとおもってたんだけどな~


学校にあるMayaからCOLLADA形式で書き出すプラグインをあげとく・・・
Feeling Software>Solutions>ColladaMayaってやつ(ずいぶん様変わりしてて最初気付かなかった。でも、相変わらず解説は英語orz)、一応タダだけど、アカウントがいるみたい。
あと、PV3DでMaya8,5について開発者とユーザーとのメールのやりとりみたいのがあった。


そろそろ自分も本腰いれてMaya勉強したいなとおもう、まわりに聞ける環境も整ってるしね
2008/03/13 (Thu) Flash Trackback() Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]